かぎ針編み解説と無料編み図のサイトです

かぎ針編み無料編み図 更新

お知らせ

【更新情報】かぎ針編み無料編み図UP

当サイトに、新しい無料編み図をアップした際には、こちらのページでお知らせします。更新時には、トップページにも表示されます。
不定期で無料編み図を追加していきますので、たまにチェックしに遊びに来てくださいね。

2024.06.08
かぎ針編み無料編み図「ハーフビーズネックレス」UP

かぎ針編み 無料編み図 ビーズ編み ネックレス クロシェ ジュエリー


ビーズ編みでつくる「ハーフビーズネックレス」のレシピを無料編み図[身につけるもの]コーナーにアップしました。

簡単に編める作品なので、ビーズ編みの手始めにぜひトライしてみてください!
長さをアレンジして、2重巻きできるロングタイプにしてもいいですね。

2023.10.03
かぎ針編み無料編み図「クモの巣とおばけ」UP

かぎ針編み 無料編み図 クモの巣 おばけ ハロウィン ハロウィーン


ハロウィーンが近づいてきましたね。先ほど「クモの巣とおばけ」のレシピを無料編み図[インテリア・その他]コーナーにアップしました。

細めの残り糸があれば、短時間で編めてしまうアイテムです。
コースターは、ハロウィーンパーティー用のコースターに仕立てても楽しめそうですよ。

2023.08.17
かぎ針編み無料編み図「コーヒーフィルターポーチ」UP

かぎ針編み 無料編み図 コーヒーフィルターポーチ


この形から一目瞭然のこちら、「コーヒーフィルターポーチ」のレシピを無料編み図[バッグ・袋もの]コーナーにアップしました。

かぎ針編みの基本的な編み方で手早く編めてしまう作品なので、すきま時間の編み物にもいかがでしょうか。
コーヒー好きさんへの贈り物にもおすすめです。

2023.08.13
かぎ針編み無料編み図「掛け置きティッシュケース」UP

かぎ針編み 無料編み図 掛け置き ティッシュケース


縦横2wayで使える「掛け置きティッシュケース」のレシピを無料編み図[インテリア]コーナーにアップしました。

かぎ針編みの基本的な編み方でできる作品で、2枚のモチーフを組み合わせたシンプルなつくりになっています。
そして、太糸で編んでいるので短時間で完成させることができますよ!

2023.07.05
かぎ針編み無料編み図「フリンジ・ジュエリー」UP

かぎ針編み無料編み図「フリンジ・ジュエリー」


短時間で編める、かぎ針編みの「フリンジ・ジュエリー」のレシピを無料編み図[身につけるもの]コーナーにアップしました。

写真で伝わりにくいのですが、ラメのレース糸で編んでいるのでキラキラして華やかな作品です。
編んで作るネックレスチェーンは動画解説をご用意しています。

2023.03.23
かぎ針編み無料編み図「四角底のメッシュバッグ」UP

かぎ針編み無料編み図「四角底のメッシュバッグ」


透け感が涼しげなかぎ針編み作品、「四角底のメッシュバッグ」のレシピを無料編み図[バッグ・袋もの]コーナーにアップしました。

やっぱり楽しい方眼編みで、マチのあるデザインに仕上げたミニバッグです。
腕に掛けられるプロジェクトバッグのように、中に毛糸を入れて編み物に使ってもいいかもしれません!

2023.03.12
かぎ針編み無料編み図「おつかいショルダー」UP

かぎ針編み 無料編み図 おつかいショルダー バッグ


春夏糸にぴったりなかぎ針編み作品、「おつかいショルダー」のレシピを無料編み図[バッグ・袋もの]コーナーにアップしました。

肩に掛けたショルダーひもがバラバラになってしまわないように、肩当てをつけているのがポイントです!
レシピページの画像も見てみてくださいね。

2023.01.22
かぎ針編み無料編み図「クッカー巾着」UP

かぎ針編み 無料編み図 クッカー 巾着 キャンプ アウトドア


お気に入りのキャンプ道具を包むために編んだ、かぎ針編みの「クッカー巾着」。
無料編み図[バッグ・袋もの]コーナーにレシピをアップしました。

サイズアレンジ可能なので、お手持ちのクッカーやシェラカップのサイズに合わせて編んでいただくことができますよ!

2023.01.22
かぎ針編み無料編み図「お手軽ポットマット」UP

かぎ針編み 無料編み図 お手軽ポットマット


余り糸を活用して、かぎ針編みの「お手軽ポットマット」を作ってみました。
無料編み図[インテリア・その他]コーナーにレシピをアップしています。

ぐるぐるとこま編みを編んで、何段目で編み終えてもふち編みがぴったり合うので、お手持ちの糸でお好みのサイズに編んでいただくことができます。

2022.12.04
かぎ針編み無料編み図「サンタ帽子」UP

かぎ針編み無料編み図 サンタ帽子


白いふち編みがポイントの、かぎ針編みの「サンタ帽子」を作ってみました。
無料編み図[子どものもの]コーナーにレシピをアップしました。

子どものためにサンタクロースに扮したい大人サイズも、小さめにして子どもサイズも編むことができます。
クリスマスは迎える準備も楽しいですね!

2022.10.29
かぎ針編み無料編み図「ロゼット風ブローチ」UP

かぎ針編み無料編み図 ロゼット風ブローチ


とても簡単に編める、かぎ針編みでリボンの勲章を模した「ロゼット風ブローチ」です。
こちらのレシピを、無料編み図[子どものもの]コーナーにアップしました。

お手持ちのボタンと残り糸を探して作ることもできそうな簡単ロゼットです。短時間でいくつも編めてしまいますよ。

2022.08.14
かぎ針編み無料編み図「シックスベレー」UP

かぎ針編み無料編み図 シックスベレー


とても簡単に編める、かぎ針編みのシンプルなベレー帽「シックスベレー」です。
こちらのレシピを、無料編み図[身につけるもの]コーナーにアップしました。

お好みの糸で、お好みのサイズに編んでいただけるようサイズ調整の方法も解説していますので、ぜひお気軽に編んでみてください!

2022.03.06
かぎ針編み無料編み図「ていねいに編むハンカチ」UP

かぎ針編み 編み図 ていねいに編むハンカチ


春になると何か新調したくなりませんか?
かぎ針編みで「ていねいに編むハンカチ」を作ってみました。
こちらのレシピを、無料編み図[インテリア・その他]コーナーにアップしました。

レシピページにサイズアレンジ方法も載せています。
長方形にすることも可能なので、用途に合わせて楽しんでみてください!

2022.02.27
かぎ針編み無料編み図「結び目リボンのヘアゴム」UP

かぎ針編み無料編み図 くまパペット


太めのウール糸で編んだ、かぎ針編みの「くまパペット」です。
こちらのレシピを、無料編み図[子どものもの]コーナーにアップしました。

素朴なアニマルアイテムのお口に、パクパクおかずを食べさせて遊ぶことができますよ。おままごとのおともにいかがでしょうか。

2022.01.03
かぎ針編み無料編み図「結び目リボンのヘアゴム」UP

かぎ針編み 結び目リボン 無料編み図


ネオンカラーで編んだ、かぎ針編みの「結び目リボンのヘアゴム」です。
こちらのレシピを、無料編み図[子どものもの]コーナーにアップしました。

とっても簡単に編めるリボンです。
お好みの糸で編んでワンポイントにしてもいいですね。

2022.01.03
かぎ針編み無料編み図「スリムペンケース」UP

かぎ針編み 無料編み図 スリムペンケース


ネオンカラーで編んだ、かぎ針編みの「スリムペンケース」です。
こちらのレシピを、無料編み図[バッグ・袋もの]コーナーにアップしました。

ペンを1~2本持ち歩きたいときにぴったりの省スペースなペンケース、いかがですか。

2021.12.30
かぎ針編み無料編み図「スクエアバスケット」UP

かぎ針編み 編み図 スクエアバスケット


フックドゥ ズパゲッティで編んだ、かぎ針編みの「スクエアバスケット」です。
こちらのレシピを、無料編み図[インテリア・その他]コーナーにアップしました。

きれいに見える工夫をしたシンプルな作品です。
ぜひお好みのサイズに編んでみてください。

2021.12.30
かぎ針編み無料編み図「スクエアコインケース」UP

かぎ針編み 編み図 スクエアコインケース


ネオンカラーの毛糸を使った、かぎ針編みの「スクエアコインケース」です。
こちらのレシピを、無料編み図[子どものもの]コーナーにアップしました。

正方形モチーフを組み合わせて編む、留め具なしの作品です。
大人用の小物入れにもぜひ!

2021.12.04
かぎ針編み無料編み図「付け替え式はたき」UP

かぎ針編み 編み図 付け替え式はたき


お好みのサイズに編める、かぎ針編みの「付け替え式はたき」です。
こちらのレシピを、無料編み図[インテリア・その他]コーナーにアップしました。

ちょっとだけしかない余り糸を活用できてしまう、簡単はたきです。
ふさふさの部分は付け替えができるので、汚れてしまったらお取替え。

こんな、タッセルのようなはたきはいかがでしょうか。

2021.11.20
かぎ針編み無料編み図「テーブルマット」UP

かぎ針編み 編み図 テーブルマット ランチマット


お好みのサイズに編める、かぎ針編みの「テーブルマット」です。
こちらのレシピを、無料編み図[インテリア・その他]コーナーにアップしました。

季節に合わせてクリスマスカラーで編めば、イブのテーブルが華やぎそうです。

お客様用に何枚か編んでおくのも楽しいですね。
ランチマットやかごの目隠しに、いかがでしょうか。

2021.11.20
かぎ針編み無料編み図「サンタブーツ」UP

かぎ針編み 編み図 サンタブーツ


クリスマス準備といえば、靴下やブーツが目に浮かびますよね!
私もかぎ針編みの「 サンタブーツ 」を編んでみました。
こちらのレシピを、無料編み図[インテリア・その他]コーナーにアップしています。

ツリーのオーナメントにもできそうな、小ぶりなサイズに仕上げました。
小さなお菓子も入りそうですよ!

2021.10.24
かぎ針編み無料編み図「まんまるバッグ」UP

かぎ針編み まんまるバッグ


こま編みの輪編みで編んだ丸モチーフ2枚を組み合わせて仕立てる「まんまるバッグ 」を、大小2サイズ編んでみました。
こちらのレシピを、無料編み図[バッグ・袋もの]コーナーにアップしました。

物の出し入れがしやすいように、ちょっと工夫をしてみました。
マチがあって、使うときもスマートなデザインをキープできるバッグです。
輪編みの練習にも、ぜひご活用ください!

2021.10.01
かぎ針編み無料編み図「かぼちゃのおやつポーチ」UP


この季節になると編みたくなるハロウィーン小物を、レシピにしました。
モチーフ2枚で編む「 かぼちゃのおやつポーチ 」です。
こちらのレシピを、無料編み図[子どものもの]コーナーにアップしました。

ちょっとの余り糸で、短時間で編めてしまうので、ハロウィーン間近になってからでも十分間に合いますよ!

2021.09.26
かぎ針編み無料編み図「輪編みのコースター」UP

かぎ針編み わ編みのコースター


往復編みのコースターにつづいて、今回は「輪編みのコースター」のレシピを、無料編み図[インテリア・その他]のコーナーにアップしました。

短時間でテンポよく進められるので、余り糸があったらぜひ編んでみてください。
すぐに活用できるアイテムなので、編み終わってからも、使って楽しめちゃいます!

2021.09.18
かぎ針編み無料編み図「ハンドウォーマー」UP

ハンドウォーマー


かぎ針編みの「ハンドウォーマー」のレシピを、無料編み図[身につけるもの]のコーナーにアップしました。
柔らかい糸で編んだ、手にフィットするフォルムのハンドウォーマーです。
指先が出ているので、スマホの操作にも便利です。
肌寒い季節に向けて、あたたかいアイテムのご用意はいかがでしょうか。

2021.08.15
かぎ針編み無料編み図「ナップサック」UP

かぎ針編み ナップサック


きんちゃくにも応用できる、子ども用のナップサックです。
かぎ針編みの「ナップサック」のレシピを、無料編み図[子どものもの]のコーナーにアップしました。
中細糸で編んでいるので、編み地も厚すぎず、繊細な模様ができあがります。
糸やひもを変えると印象がガラっと変わるので楽しいアイテムです。

2021.08.12
かぎ針編み無料編み図「エンブレムポーチ」UP

かぎ針編み エンブレムポーチ


モチーフ3枚で作る、小さな三角ポーチです。
かぎ針編みの「エンブレムポーチ」のレシピを、無料編み図[子どものもの]のコーナーにアップしました。
手のひらサイズなので、お子さんはもちろん、大人用のミニポーチにもなります!
極太と中細の毛糸が余っていませんか?
余り糸消費にもなるレシピなので、ぜひご活用ください。

2021.08.08
かぎ針編み無料編み図「リンゴ底のネットバッグ」UP

かぎ針編み リンゴ底のネットバッグ


夏になると、ネットバッグが編みたくなりませんか。
かぎ針編みの「リンゴ底のネットバッグ」のレシピを、無料編み図[バッグ・袋もの]のコーナーにアップしました。
ちょっとへこんだリンゴの底のようなバッグ底は、どこまでも大きく編むことができます。
サイズアレンジの方法も載せましたので、ご参考になさってください。

2021.08.06
かぎ針編み無料編み図「クロスヘアバンド」UP

かぎ針編み クロスヘアバンド


ぴったりサイズのヘアバンドを編みませんか?
かぎ針編みの「クロスヘアバンド」のレシピを、無料編み図[身につけるもの]のコーナーにアップしました。
編み地がクロスになっているところがポイントです。完成したら、お好みの付け方も発見してみてください。
こちらも、お手持ちの余り糸消費になりそうです。

2021.08.01
かぎ針編み無料編み図「ウォッシュタオル」UP

かぎ針編み ウォッシュタオル


1~2玉の余り糸を使い切るまで編みませんか?
かぎ針編みの「ウォッシュタオル」のレシピを、無料編み図[インテリア・その他]のコーナーにアップしました。
こちらは我が家の余り糸、リネン糸50g(1玉とちょっと)を使い切って編みました。
シンプルな編み方なので、かごの目隠しやマフラー、ランチマットなどにも応用できますよ。

2021.06.25
定番小物からはじめる かぎ針編み初心者コース[第2回]巾着ポーチ

定番小物からはじめる かぎ針編み初心者コース[第2回]


かぎ針編みの初心者コース[第2回]は巾着ポーチです。
今回も作り方動画をご用意しています。
シンプルな長編みの巾着は、底からぐるぐると輪に編んでいきます。
輪編みに挑戦してみたい、という方もぜひトライしてみてください。

巾着ひもは「スレッドコード」という、かぎ針編み小物によく登場する編み方をしています。
ちょっと達成感のある小物づくりを一緒に楽しみませんか。

2021.03.14
定番小物からはじめる かぎ針編み初心者コース[第1回]コースター

定番小物からはじめる かぎ針編み初心者コース[第1回]


かぎ針編みの初心者コース[第1回]はコースターです。
動画を見ながら、かぎ針編みの定番小物を編んでみませんか?
編み方はもちろん、糸とかぎ針の持ち方から糸処理までをゆっくり丁寧に解説しています。

ページ内に編み図もご用意しています。事前に読んでおくと参考になる情報もたっぷり載せましたので、ぜひご参考になさってください。
これから連載していく予定です!

2021.02.18
かぎ針編み無料編み図「往復編みのコースター」UP

かぎ針編み 往復編みのコースター


余り糸で編める、かぎ針編みの「往復編みのコースター」のレシピを、無料編み図[インテリア・その他]のコーナーにアップしました。
短時間で編めて、日常生活でも活用できるアイテムなので、すき間時間の編み物にいかがでしょうか。
こちらは極太糸を使用しました。2色を引き揃えて編むのも楽しそうですよね。

2020.11.29
かぎ針編み無料編み図「リップケース」UP

かぎ針編み 少しの糸で短時間で編めるリップケース


中細のウール糸で編む「リップケース」のレシピを、無料編み図[バッグ・袋もの]のコーナーにアップしました。
北海道の我が家では、もう毎日ストーブをつけています。
部屋が乾燥するこの季節、リップクリームが手放せません。
みなさまも、冬の編み物のひとつとしていかがでしょうか。


Share

-お知らせ