かぎ針編み解説と無料編み図のサイトです

Ronique

かぎ針編み 無料編み図・レシピ Ronique

かぎ針編み 前段の目を束にすくって長編み5目編む 編み図記号と動画解説

前段の目を束にすくって長編み5目編む [5 dc shell in ch2 space(sp)]

ここでは、かぎ針編みの「前段の目を束にすくって長編み5目編む」編み方を、動画と静止画で解説しています。動画の表紙になっているのが「前段の目を束にすくって長編み5目編む」の編み図記号(編み目記号)です。かぎ針編みでは、前段で編んだくさりから目を拾って次の段を編むことがよくあります。編み方としては、くさ ...

かぎ針編み 長編み5目を前段の1目に編み入れる 編み図記号と動画解説

長編み5目を前段の1目に編み入れる [5 dc shell in sc]

ここでは、かぎ針編みの「長編み5目を前段の1目に編み入れる」編み方を動画と静止画で解説しています。動画の表紙になっているのが「長編み5目を前段の1目に編み入れる」の編み図記号(編み目記号)です。模様編みで、長編みを5目編むケースはよく見かけます。そんなとき、記号をよく見ていると、扇形に並んだ長編みの ...

かぎ針編み リング編み 編み図記号と動画解説

リング編み [loop stitch]

ここでは、かぎ針編みの「リング編み」の編み方を動画と静止画で解説しています。動画の表紙になっているのが「リング編み」の編み図記号(編み目記号)です。リング編みの編み方は、こま編みを少しアレンジした操作感で、一度要領を得ると楽しく編めるのではないでしょうか。毛糸のループが編み地の裏側に出て、リングが連 ...

かぎ針編み 長々編み2目一度 編み図記号と動画解説

長々編み2目一度 [treble crochet two together (tr2tog)]

ここでは、かぎ針編みの「長々編み2目一度」の編み方を動画と静止画で解説しています。動画の表紙になっているのが「長々編み2目一度」の編み図記号(編み目記号)です。長々編みで減目するときは、未完成の長々編みを複数編み、それを一度に完成させます。未完成の長々編みはどこまで編むかというと、もう一度糸をかけて ...

かぎ針編み 長々編み2目編み入れる 編み図記号と動画解説

長々編み2目編み入れる [treble crochet increase]

ここでは、かぎ針編みの「長々編み2目編み入れる」の編み方を動画と静止画で解説しています。動画の表紙になっているのが「長々編み2目編み入れる」の編み図記号(編み目記号)です。長々編みも、前段の同じ目に複数の長々編みを編み入れて増し目をします。模様編みをする際にも、このような編み方をすることがありますの ...

かぎ針編み 長々編み 編み図記号と動画解説

長々編み [treble crochet (tr)]

ここでは、かぎ針編みの「長々編み」の編み方を動画と静止画で解説しています。動画の表紙になっているのが「長々編み」の編み図記号(編み目記号)です。長々編みは、基本的な編み方の中では最も高さの出る編み方です。目安としては、こま編みがくさり1目分の高さ、中長編みが2目分、長編みが3目分、そして長々編みは4 ...

かぎ針編み 長編み裏引き上げ編み 編み図記号と動画解説

長編み裏引き上げ編み [back post double crochet (bpdc)]

ここでは、かぎ針編みの「長編裏引き上げ編み」の編み方を動画と静止画で解説しています。動画の表紙になっているのが「長編み裏引き上げ編み」の編み図記号(編み目記号)です。引き上げ編みには、表引き上げ編みと裏引き上げ編みがありますが、裏引き上げ編みは編み地の裏側から針を入れて前段の目をすくいます。その辺が ...

かぎ針編み 長編み表引き上げ編み 編み図記号と動画解説

長編み表引き上げ編み [front post double crochet (fpdc)]

ここでは、かぎ針編みの「長編表引き上げ編み」の編み方を動画と静止画で解説しています。動画の表紙になっているのが「長編み表引き上げ編み」の編み図記号(編み目記号)です。編み図記号がちょっと変わっていて、初めて見ると難しそうな印象を受けるかもしれませんが、長編みを編む際に目を拾う位置(針を入れる場所)が ...

かぎ針編み 長編み5目のパプコーン編み 編み図記号と動画解説

長編み5目のパプコーン編み [5 dc popcorn]

ここでは、かぎ針編みの「長編み5目のパプコーン編み」の編み方を動画と静止画で解説しています。動画の表紙になっているのが「長編み5目のパプコーン編み」の編み図記号(編み目記号)です。パプコーン編みの特長は、丸くポコッと飛び出した立体感。パプコーン編みを用いた模様編みは、おうとつのある編み地や、厚みのあ ...

かぎ針編み 長編み3目の玉編み 編み図記号と動画解説

長編み3目の玉編み [3 double crochet bobble stitch (3dc bobble)]

ここでは、かぎ針編みの「長編み3目の玉編み」の編み方を動画と静止画で解説しています。動画の表紙になっているのが「長編み3目の玉編み」の編み図記号(編み目記号)です。長編みの3目の玉編みは、正面からは丸みのある形に見え、編み地は中長編みの玉編みほど立体感が出ない、ややフラットな模様に仕上がります。厚手 ...