こんなかぎ針編み作品です
かぎ針編みのスイーツをまた編んでみました。
前からちょっと気になりつつ、どうやって編もうかなと迷っていたロールケーキ。
巻いている感じが出したくて、途中で糸の色を変える方法にしてみました。
生クリームたっぷりの仕上がりです!
ロールケーキといえば、ブッシュドノエルも土台がロールケーキでしたよね。
クリスマスシーズンになったら、ぜひともブッシュドノエルを作ってみたいです。
こちらのロールケーキは、ちょうどよさそうな色合いのコットン糸があったので、それを使って編んでみました。
作りはじめたら何だか楽しくて、勢いで3つも作ってしまいました。
色の切り替わりのところで、糸替えの感覚がつかめたら、あとは特に手間もない作品なので、短時間でできあがりますよ。
おいしそうな編み物がしたくなったときに、思い出していただけるとうれしいです。
使用糸とかぎ針の号数
合太のコットン糸(白、茶色、クリーム色、深緑、薄緑)
3号かぎ針
ポリわた
できあがりサイズ
縦5cm 横6cm
編み図
作り方
①編み方は、編み図もご確認ください。
クリームが見えている正面のパーツから編みはじめます。
わの作り目で編みはじめ、1段目はこま編み6目を編みます。
3段目までは丸くわに編み、4段目以降はこま編みの往復編みをします。編み図の色分けをもとに糸の色を替えてみてください。
編み地の表裏は、丸く編んだ部分の編み地の裏側を表として使います。糸の色替えをする際に、表として使う面に糸が渡らないようにご注意ください。
6段目まで往復編みをしたら、7~8段目は編み地を1周するように、こま編みを編みます。
このパーツの最初の1枚は、8段目まで編んだら糸を切ります。
②①と同じパーツの2枚目が編めたら、ここでは糸を切らず、つづけて側面を編んでいきます。
側面はすべて目数の増減なく、こま編みを5段編みます。側面の最初の1段だけは、前段のこま編みの目の向こう側1本だけをすくって、すじ編みをします。
③側面を編み終えたら、糸端を長めに残して糸を切り、その糸でもう一枚のパーツと巻きかがりをしてつなぎます。閉じてしまう前にわたを入れてくださいね。
※下の写真・中央の作品は、真ん中のクリーム部分の色を替えてフルーツケーキ風にしたものですが、糸替えにとても手間がかかったので、アレンジのご参考まで。できあがってから刺繍したほうが、作業もしやすく、きれいに見えるかもしれません。