かぎ針編み解説と無料編み図のサイトです

かぎ針編み 長編み3目の玉編み 編み図記号と動画解説

かぎ針編みってどう編むの?

長編み3目の玉編み [3 double crochet bobble stitch (3dc bobble)]

ここでは、かぎ針編みの「長編み3目の玉編み」の編み方を動画と静止画で解説しています。
動画の表紙になっているのが「長編み3目の玉編み」の編み図記号(編み目記号)です。
長編みの3目の玉編みは、正面からは丸みのある形に見え、編み地は中長編みの玉編みほど立体感が出ない、ややフラットな模様に仕上がります。
厚手になりすぎないので、ウェアの模様編みとしても用いやすい編み方です。
編み方は、未完成の長編みを3つ編み、それを一度に完成させます。玉編みの場合は、前段の同じ目に未完成の長編みを複数編むところが、2目一度や3目一度と異なる点です。

動画解説

画像解説

長編み3目の玉編み[1] 針に糸をかけ、前段の目に針を入れます。
[1] 針に糸をかけ、前段の目に針を入れます。
長編み3目の玉編み[2] 長編みが完成する一つ手前まで編みます。未完成の長編みが1つ編めた状態です。
[2] 長編みが完成する一つ手前まで編みます。未完成の長編みが1つ編めた状態です。
長編み3目の玉編み[3] 前段の同じ目に針を入れ、2つ目の未完成の長編みを編みます。
[3] 前段の同じ目に針を入れ、2つ目の未完成の長編みを編みます。
長編み3目の玉編み[4] もう一度、前段の同じ目に針を入れ、未完成の長編み3つ目を編みます。
[4] もう一度、前段の同じ目に針を入れ、未完成の長編み3つ目を編みます。
長編み3目の玉編み[5] 糸をかけ、未完成の長編み3つを一度に完成させます。
[5] 糸をかけ、未完成の長編み3つを一度に完成させます。
長編み3目の玉編み[6] 長編み3目の玉編みが編めました。
[6] 長編み3目の玉編みが編めました。
長編み3目の玉編み[7] 3模様編むとこのようになります。
[7] 3模様編むとこのようになります。
Share

-かぎ針編みってどう編むの?
-