前年に続き、ミニチュア作品をたくさん編ませていただきました。他にも、かぎ針編みの定番の麻ひもバッグや春夏糸を使った袋もの作品、つけ襟、ルームシューズ…。そして、太糸で編むお座布団など初めてのアイテムにも挑戦させていただきました。

「ほっこりあたたか手編みのルームシューズ」(ブティック社)
ルームシューズは編む楽しみや、どんな色を選ぼうかと悩む楽しみなどがありますが、何といっても必要に迫れる実用性があって、編み甲斐がありますよね!
こちらの本には、ルームシューズ2点を掲載していただきました。
いろいろな先生方のかわいい作品がたくさん載っています。

「M・Lサイズが編める おばあちゃまの手編み 秋冬」(ブティック社)
こちらには三角ストール作品を1点掲載していただいています。
編みやすい編み地で、タッセル飾りつきのプレーンなデザインなので、幅広い世代の方に楽しんでいただけるかなと思います。
秋冬糸はもちろん、春夏糸で編んでも素敵かと思います。

「はじめてでもかんたん!おしゃれ! マフラー&帽子 Vol. 2」(ブティック社)
ミニマフラー1点と、帽子1点を掲載していただきました。
どの作品も、とても丁寧な画像つき解説があって、初めての方にぴったりの1冊です。棒針編み作品、かぎ針編み作品ともに載っているので、棒針編みの練習に、私も活用させていただきます。

「あったか かわいい 手編みのざぶとん」(主婦と生活社)
私のざぶとんも2点載せていただきました。
素敵な作品がいっぱいの一冊、しのぎやすい気候になった頃にでもいかがでしょうか。

「気軽に編める心地よいニット」(ブティック社)
ペンダントつけ襟のレシピ2点を載せていただきました。
私の作品以外は、すべてウエアなどの大物作品で、気になるレシピが満載です!
棒針作品も素敵でしたよ。

「かぎ針で編むミニチュア小物」(ブティック社)
Roniqueレシピを23種、掲載していただきました!
すべて夏糸で編んだミニチュア作品は、冬糸とは違った魅力があって新鮮です。アクセサリーやチャームとしても活用しやすい靴やカゴ作品も充実していますよ。かわいい作品集です。

「1日で完成!麻ひもバッグ」(辰巳出版)
こちらにバッグ5点のレシピを掲載していただきました。
ボリュームのある1冊なので、夏バッグ本の一つとして、いかがでしょうか。夏の編み物楽しんでくださいね。

「30分で完成! かぎ針編みのファッション小物」(辰巳出版)
レシピ8点を掲載していただきました。バッグや帽子、くつ、お洋服などのミニチュア作品集です。
こちらの本では、また違った発想で作品づくりができました。
いろいろな作家さんのかわいい作品が満載の1冊です。

「天然素材で編む バッグと小物」(ブティック社)
バッグ2点、ポシェット、がま口、ランチマットの5点のレシピを載せていただきました。
中でもネットバッグは、これは!という私の中でもかなりのお気に入り。本では平置きのお写真で、中に物が入るとネットバッグぽい広がりが出ます。素敵な作品も満載の、充実した春夏ものBOOKです。

「かぎ針で編む ショール・ウエア・こもの」(ブティック社)
こちらに、三角ショール、ネットバッグ、お花模様のターバン、巾着、のレシピを掲載していただきました。
春めいた気分になれる、素敵な作品がたくさん載っている1冊です。