かぎ針編み解説と無料編み図のサイトです

かぎ針編み ネオンカラー 小物 特集

お知らせ

ネオンカラーでかぎ針編み!

ネオンカラーで何を編む?

ヴィヴィッドなネオンカラーって、ちょっとワクワクしませんか?
蛍光ペンのような色の毛糸も、遊び心があって、見ているだけで楽しくなってきます。

何を編むか、目的さえ決まれば買ってみたいけど・・・という方も多いのではないでしょうか。
蛍光色をどうやって取り入れるかは、すぐに思い浮かばなかったりしますよね。

かく言う私も、使ってみたいと思いつつ実践できずにいました。
そこでこのたび、明るくスタートしたい新年にちなんで、ネオンカラーの毛糸に挑戦です!

かぎ針編み×ネオンカラーで何編む?というところからはじまった今回の挑戦を、このページにまとめました。
ネオンカラーがお好きな方は、ぜひご参考になさってください。

ネオンカラー毛糸のかぎ針編み ポケットティッシュケース

かぎ針編み小物をネオンカラーで!

まずは、ネオンカラーの小物がある生活をイメージするところからはじめてみることに。
一番ヒットしたのは、さり気なく持てそうな小物でした。

意外にもこんなところにネオンカラー!という小物が見え隠れするのって、けっこうかわいかったりしませんか?
そして、バッグの中で迷子になっても見つけやすいはず。

そこで、最初に編んでみたのがコインケース。
よく見かける革のコインケースを思い浮かべたら、四角いモチーフを組み立てて編んでみたくなりました。

そして次の案がポケットティッシュケース。
これは実用的でいい!と張り切っていくつも色替えを編んでしまいました。
ネオンカラー×ホワイト、ネオンカラー×グレーは取り入れやすいコーデですね。

あと、意外と使えちゃうかな、と思えて楽しかったのがニットキャップです。
ちょっとやわらかい蛍光色の毛糸で編んだら、合わせ方によってカッコよく決まりそうなアイテムになりました。

Opal ネオンオレンジ かぎ針編み リブキャップ 着用画像

今回使用したネオンカラーの毛糸

・Opal UNI Neon

ソックニッターさんはよくご存じのオパール毛糸。4色のネオンカラーがあります。蛍光色ながら、どことなく優しいお色味なので、取り入れやすいネオンカラー毛糸です。
今回の小物には、こちらの毛糸をフル活用!
中細程度の毛糸なので、リブキャップやペンケースを編む際は2本どりにして、並太くらいの感覚で使いました。
やわらかくて弾力もあり、編み心地のよい毛糸です。

・ダルマ Jカラーズ

とってもくっきりとした蛍光色が揃っている、ダルマさんのアクリル毛糸です。お色味はまさに蛍光ペン!
カラーバリエが豊富で、真っ白や黒もあるので蛍光色と組み合わせて使ってもいいですね。
編んだ感覚は極太という感じ。しっかりとしているので、形もキープしやすい印象です。
コインケースにこちらの毛糸を使いました。

他にもこんなネオンカラー毛糸が

まだ使ったことがない毛糸なのですが、ダルマさんが他にもこんなかわいいネオンカラー毛糸をラインナップされているのでご紹介します!
ふち編みにしたり、コードを編んだりと、ちょっとだけネオンカラーを取り入れたいときに、小巻の糸は便利ですね。
私も今度使ってみたいと思います!

ネオンカラーで編むかぎ針編み小物 無料レシピ

今回の試みで、ネオンカラーの毛糸で編んだ小物をレシピにしました!
ネオンカラーの活用法として、いかがでしょうか。
もちろん、違うお色で編んでも楽しめる作品なので、お好みのものがありましたらのぞいてみてください。
まだ、ネオンカラー毛糸が残っているので、今後また何か思いついたら、編んでレシピにしたいなと思っています!

ネオンカラーで編むかぎ針編み小物 有料レシピ

有料編み図の中から、ネオンカラーの毛糸が活用できる作品をご紹介します。
ネオンカラーはシンプルな作品との相性がGood!
寒空の下、ちょっとモードにコーディネートしてみるのも楽しいですね。
ワンポイントで使っても映えるので、ふち編みに使ったりするのも取り入れやすくておすすめです。

Share

-お知らせ
-