こんなかぎ針編み作品です
こちら、かぎ針編みのモチーフ1枚でつくる巾着です。
かぎ針編みがお好きな方、特にモチーフつなぎがお好きな方には馴染みのあるモチーフではないでしょうか。
そんなモチーフを長方形にアレンジして、簡単に仕立てられる巾着にしてみました。
ちょっとしたおやつを入れてプレゼントにしてもいいですね。
中もそれほど透けないので使いやすいですよ。
糸の色づかいや、色変えの箇所をアレンジして楽しんでみてください。
ワンポイントになっているタッセルのつけ方は、別ページで画像つき解説しています。
「しっかりタッセルの作り方」をご覧ください。
使用糸とかぎ針の号数
リトアニアリネン糸(ひもやタッセルを含めすべて2本どり)
黒…9.5g
ライトグレー…2.5g
黒白杢…12.5g
4号かぎ針
できあがりサイズ
平置きで、横17.5cm 縦10.5cm
編み図
作り方
作り方とあわせて、編み図もご確認ください。
①モチーフの中心から編みはじめます。
くさり13目で作り目し、1段目で長編み3目編み入れる際は、前半は作り目のくさりの向こう側1本と裏山をすくって編み、後半は先ほどすくわなかった残り1本をすくって編みます。
段の編み終わりでは、中長編みを「くさり2目」に見立てているので、立ち上がりのくさりの3目めに針を入れて、中長編みをします。
2段目以降で長編み3目編み入れる際は、前段の長編み3目の模様のつなぎ目の下(空間)に針を入れて、束にすくうような感じで編みます(同じところに針を入れて3目編みます)。
毎段4つ角で増し目しながら5段目まで編んだら、黒糸は切ります。
②6段目はライトグレーの糸で編みます。
こちらは6段目を編んだら糸を切ります。
③7~9段目は、白黒杢の糸で編みます。
④白黒杢の糸でつづけてモチーフのふちと巾着のひも通し部分を編んだら、糸は切らず、つけたままにしておきます。
⑤巾着の脇を引き抜きはぎします(編み図に添え書きがありますので、そちらもあわせてご確認ください)。
片側は、本体の糸でつづけて編みます。
編み図に点線で示したモチーフ中心のラインを境に、外表(こま編みが表に見えるよう)に編み地を折りたたみ、重なり合ったこま編みの目を、2枚分貫くように一度にすくって引き抜きはぎをします。
最も底にくる中心の1目はとばして、引き抜きはぎしてください。
もう一方の脇は、糸をつけて引き抜きはぎします。
⑥次に、巾着ひもを編みます。
くさり100目を編んで、巾着ひもにします。
このとき、編みはじめと編み終わりの糸端を、それぞれ15cmくらい残すようにします。
同じものを2本編んでください。
⑦編み図に示したひも通し位置にひもを通し、ひもの端にタッセルをつけます。
こちらの巾着のタッセルの付け方は「しっかりタッセルの作り方」ページをご覧ください。