かぎ針編み解説と無料編み図のサイトです

かぎ針編み すじ編み 編み図記号と動画解説

かぎ針編みってどう編むの?

すじ編み [single crochet back loop only (scblo)]

かぎ針編みの「すじ編み」の編み方を動画と静止画で解説します。
動画の表紙になっているのが「すじ編み」の編み図記号(編み目記号)です。
すじ編みは、編み目の根元に1本横すじが出て、それが編み地の表情になります。あみぐるみなどで、編み地に角度をつけたいときなどにも使える編み方です。

編み方の名前は「すじ編み」ですが、編むときの操作感はこま編みと同じで、針を入れる場所がちょっと違うだけですよ。こま編みは、前段の目の頭を2本すくって編みますが、すじ編みは前段の目の奥にある1本だけをすくって編みます。
あみぐるみなどでは、手前にある1本だけをすくって編みたいときもあるので、ここでは通常のすじ編みと、手前側1本だけすくうすじ編み(すじは編み地の裏に出ます)の両方の動画をご用意しました。

すじ編み

動画解説

画像解説

すじ編み[1] 前段の目の、向こう側1本(青印)をすくいます。
[1] 前段の目の、向こう側1本(青印)をすくいます。
すじ編み[2] 針を入れるとこのようになります。
[2] 針を入れるとこのようになります。
すじ編み[3] 糸をかけて引き出します。
[3] 糸をかけて引き出します。
すじ編み[4] 糸を引き出しました。
[4] 糸を引き出しました。
すじ編み[5] もう一度糸をかけて引き出します。
[5] もう一度糸をかけて引き出します。
すじ編み[6] すじ編みが1目編めました。
[6] すじ編みが1目編めました。
すじ編み[7] 3目編むとこのようになります。編み目の下の手前側に横すじが見えています。
[7] 3目編むとこのようになります。編み目の下の手前側に横すじが見えています。

前段の手前側1本だけすくって編むすじ編み [single crochet front loop only (scflo)]

動画解説

画像解説

手前側1本だけすくって編むすじ編み[1] 前段の目の、手前側1本(青印)だけをすくって編みます。
[1] 前段の目の、手前側1本(青印)だけをすくって編みます。
手前側1本だけすくって編むすじ編み[2] 針を入れるとこのようになります。
[2] 針を入れるとこのようになります。
手前側1本だけすくって編むすじ編み[3] 糸をかけて引き出します。
[3] 糸をかけて引き出します。
手前側1本だけすくって編むすじ編み[4] 糸を引き出しました。
[4] 糸を引き出しました。
手前側1本だけすくって編むすじ編み[5] もう一度糸をかけて引き出します。
[5] もう一度糸をかけて引き出します。
手前側1本だけすくって編むすじ編み[6] 手前側1本だけすくってすじ編みが編めました。
[6] 手前側1本だけすくってすじ編みが編めました。
手前側1本だけすくって編むすじ編み[7] 3目編むとこのようになります。横すじは編み地の裏に出ます。
[7] 3目編むとこのようになります。横すじは編み地の裏に出ます。
Share

-かぎ針編みってどう編むの?
-