編み物好きのみなさんはお持ちかもしれないお道具、そして、初心者さんにとっては必須アイテムなのかどうか分からないかもしれないお道具、”ステッチマーカー”に焦点を当ててみます。ステッチマーカーが活躍するシーンを踏まえ、いくつ…
カテゴリー: かぎ針編みAtoZ
日本と海外 毛糸の太さ分類
中細、並太といった分類は海外にもある? 編み図やレシピを見ながら編み物をする際に、真っ先に確認するのは使用糸の情報ではないでしょうか。 日本では、糸の太さの参考として、中細、並太、極太といった表現がすっかりおなじみかと思…
かぎ針編みに相性のよい飾り[フリンジ]
かぎ針編みのマフラーやショール、ブランケットなどに、フリンジがついている作品がありますよね。ひと手間かけただけで、ぐっと雰囲気が良くなるフリンジですが、実はとても簡単につけることができます。 一度つけてみると、このひと手…
こま編みの円の法則と六角形
こま編みの円のおはなし かぎ針編みレシピに頻出の、こま編みの輪編み。輪編みの中でも円を編むパターンは最もオーソドックスと言えます。 この最もオーソドックスなこま編みの「円」が、実はちょっと手ごわいのです。編む円の大きさに…
スレッドコードの編み方
かぎ針編み作品のパーツとして、そして作品に長めのひもなどを使うときなどに、スレッドコードという言葉を見かけることも多いのではないでしょうか。 スレッドコードは、くさり編みよりも目が詰まっていて太く、三つ編みよりも立体的な…
かぎ針編み 英文パターンの用語翻訳
かぎ針編みといえば、日本では編み図で編み方を表現するのが一般的ですよね。海外のレシピでも編み図を目にすることはありますが、英文で編み方を解説したパターンもよく見かけます。 慣れ親しんだかぎ針編みとはいえ、英語の専門用語が…
かぎ針編みの編み図記号[英語版]
かぎ針編みの編み図記号(編み目記号)を、英語パターンではどのように表現するかを一覧にしました。編み図のない英文パターンを読解するときなどにも、お役に立てればと思います。 かぎ針編みの編み図記号のページで、編み図記号の見方…
日本と海外のかぎ針サイズ
夢中でかぎ針編みばかりしていると、そのうち道具にも興味が出てきて…なんてことはありませんか。いつも愛用している、素晴らしく使いやすいかぎ針はもちろん手放せないのですが、世の中には他にどんなかぎ針があるのだろう、と何かの拍…
毛糸とかぎ針の号数
毛糸の太さの目安として、糸メーカーが「中細」「並太」と提示している糸もあれば、そのような表記がない場合もありますよね。見慣れてくると、実物を見ればだいたいの太さと、何号かぎ針あたりを使えばいいかイメージがつくようになりま…
モバイル編み!持ち出しグッズ
お家でゆっくりかぎ針編み、というときもあれば、長時間の移動のすき間で編みたい、移動先で編みたい、ということもありますよね。そんなときのために、私がいつもモバイル編みの際に持ち出している必携グッズをまとめてみました。荷物が…