-
こま編み3目編み入れる [3 single crochet increase]
ここでは、かぎ針編みの「こま編み3目編み入れる」という、増し目のしかたを動画と静止画で解説します。動画の表紙になっているのが「こま編み3目編み入れる」ときの編み図記号(編み目記号)です。この編み方は、前段の1つの目にこま編みを3目編むことを指しており、前段の1目に対してこま編み3目に増えるので、増し ...
-
こま編み2目編み入れる [2 single crochet increase]
ここでは、かぎ針編みの「こま編み2目編み入れる」という、増し目のしかたを動画と静止画で解説します。動画の表紙になっているのが「こま編み2目編み入れる」ときの編み図記号(編み目記号)です。この編み方は、前段の1つの目にこま編みを2目編むことを指しており、前段の1目に対してこま編み2目に増えるので、増し ...
-
かぎ針編みで困った編み図[往復編みの引き上げ編み]
私がかぎ針編みをはじめて間もない頃、編み図を見ても、実際編むときによく分からなくて困った編み図をご紹介している〝困った編み図〟シリーズ。第二弾は、引き上げ編みです。ビギナー時代は、引き上げ編みというと、ちょっとハードルが高い印象でした。何かいつもと違う動きをしそうなあの記号、そう感じませんでしたか? ...
-
かぎ針編みで困った編み図 [前段のくさり1目を束にすくう]
編み図記号は理解できるのだけど、実際編もうとすると、あれ、ちょっとよく分からない、ということはありませんか?私がかぎ針編みをはじめたばかりの頃、何度かそんなことがありました。同じ「ちょっとよく分からない」に直面している方がいるかもしれないので、ここでご紹介したいと思います。私が困った編み図の1つ目は ...
-
こま編み [single crochet (sc)]
ここでは、かぎ針編みの「こま編み」についての説明と、編み方を動画と静止画で解説しています。動画の表紙になっているのが「こま編み」の編み図記号(編み目記号)です。 こま編みとは こま編み(細編み)は、かぎ針編みの基本的な編み方の1つです。一つひとつの編み目が小さく、編み地に厚みが出る編み方です。すき間 ...
-
引き抜き編み [slip stitch (sl st)]
かぎ針編みの「引き抜き編み」の編み方を動画と静止画で解説します。動画の表紙になっているのが「引き抜き編み」の編み図記号(編み目記号)です。引き抜き編みはいろいろな場面で使われるので、6つのバリエーションの編み方動画をご用意しました。 動画解説 -編み地編- 編み地に編みつけていく引き抜き編み 編み地 ...
-
かぎ針編みのとじ・はぎ
モチーフをつなぎ合わせるときや作品の仕立てなど、かぎ針編みをしていて、とじ・はぎをするシーンは割と多いですよね。ここでは、とじ・はぎの違いやその種類、実際にどのようにとじ・はぎをするのかをまとめてみました。手法に関しては、よく見かけるとじ・はぎで、私も比較的よく使うものをピックアップしました。他にも ...
-
かぎ針編みで「糸を渡す」とは?
どんなときに糸を渡すのですか かぎ針編みの作品を編んでいると、編み図の中に「糸を渡す」と書き添えられていることがたまにあります。あまり頻繁に登場しないので、初めて見たときは、いったい何をするのだろうと、ちょっと疑問かもしれません。かぎ針編みの仕上げでは、編みはじめと編み終わりの糸処理をしますよね。さ ...
-
かぎ針編みの段ごとの色の替え方
かぎ針編みの作品にも、多色づかいで素敵な作品がたくさんありますよね。一番シンプルな色替え方法は、段ごとに色を替えるという編み方かと思います。ここでは、2色の糸を使って、段が変わるタイミングで糸の色替えをする流れをご説明します。Ronique の無料編み図にも「ボンボンつき子どもベレー帽」「ボーリング ...
-
かぎ針編み こま編みの「わ編み」徹底解説
かぎ針編みで、円を編む方法を徹底解説します。とても活用頻度が高く、もしかすると最も分かりにくいのではないかと思えてしまう、こま編みの「わの作り目」。円を編むには、必ずと言っていいほど、この「わの作り目」を使います。ここでは、上の編み図をもとに、こま編みで“わ”に編む(丸く編む)方法を、たっぷりの画像 ...