Ronique
Menu
  • お知らせ
  • 無料編み図
    • バッグ・袋もの
    • 身につけるもの
    • インテリア・その他
    • 子どものもの
    • レシピの補足説明
  • 編み方動画
  • かぎ針編み AtoZ
  • 作品投稿
  • About
Menu
Top > About > 掲載本[2016年]

掲載本[2016年]


バッグやベビー・キッズアイテムをいろいろ編ませていただきました。エコアンダリヤのヘリンボーンの編み込みバッグなどは、みなさんが編んでくださった作品をSNSでたくさん拝見し、思い出深い作品です。幅広く、掲載書籍向けの作品づくりに励んだ一年となりました。

「カラフル糸の編み雑貨」(日本ヴォーグ社)


「カラフル糸の編み雑貨」(日本ヴォーグ社)

眺めているだけで楽しくなるようなこちらの1冊。
私は2色づかいの角座を載せていただきました。
お色の組み合わせでイメージを変えて、楽しんでいただきたい作品です。


「手編みであったかおうちこもの」(ブティック社)


「手編みであったかおうちこもの」(ブティック社)

こちらの本には、落ち着たカラーの角座1点を載せていただきました。モチーフを使った作品になります。
肌寒い季節の、あたたかな編み物にいかがでしょうか。


「モールヤーンで編むバッグ&帽子」(ハマナカ)


「モールヤーンで編むバッグ&帽子」(ハマナカ)

ハマナカさんの冊子に、ルナモールのクラッチバッグと巾着作品を掲載していただきました。
ルナモールは手ざわりが本当に気持ち良いんですよ。


「手編みのキッズ帽子」(ブティック社)


「手編みのキッズ帽子」(ブティック社)

ディズニーランドに行きたくなるようなこちら、帽子を3種編ませていただきました。私はドナルド&デイジー、カーズを編ませていただきました。見方によってはRoniqueっぽさもあるかな、という作品になりました。
キャラクター感が前面に出たヴィヴィドな一冊を想像していましたが、中身は使いやすそうな可愛さに満ちた作品が多く、おしゃれな雰囲気です!



「フォトジェニックな手編みのベビーニット」(ブティック社)


「フォトジェニックな手編みのベビーニット」(ブティック社)

表紙のモデルさんが着用してくれているベビー王冠を色ちがいで2点と、とんがりシェイプのホイップ帽子を編ませていただきました。
かわいくて夢のある作品がいっぱいの1冊です。


「キッズ&ベビー とびきりかわいい手編みニット」(ブティック社)


「キッズ&ベビー とびきりかわいい手編みニット」(ブティック社)

こちらに、アーガイルマフラーを掲載していただきました。
ふと思い浮かんだ、初めての手法で編んでいて、大人用に応用してみたいなぁと思う作品です。


「Aiamu Olive8月号」(ハマナカ株式会社)


「毎日使いたい エコアンダリヤのバッグと帽子」(ブティック社)

ハマナカさんの情報誌「Aiamu Olive」に、リネンのあずま袋を載せていただきました。
こちらのあずま袋は、さり気ない模様がポイントになっています♩フラックスKはいいお色がいっぱいなので、色違いで編むのも楽しそうですね!


「favori8月号」(芸文社)


「favori8月号」(芸文社)

毎号、ハンドメイドのキットがついた雑誌「favori」。
こちら8月号に、作品2点を掲載していただきました。
SASAWASHIで編んだカッコイイ系ハットと、エコアンダリヤのケリー風バッグです。ハットのほうは、以前、FBページでシェアさせていただいた情報に画像が載っています。


「かぎ針編みのかわいいベビーシューズ」(ブティック社)


「かぎ針編みのかわいいベビーシューズ」(ブティック社)

こちらのかわいい1冊に、コンバース風シューズを載せていただきました。表紙右上の作品がそれです!もう一色、お色違いで載せていただいているシューズは、大人が履きたくなるようなかっこいいカラーです。
いろいろな先生の、飾っておきたくなるような素敵な作品がいっぱいでしたよ。


「すいすい編める!クラッチバッグ」(日東書院本社)


「すいすい編める!クラッチバッグ」(日東書院本社)

作品1点を掲載していただきました。
私の作品のポイントは、ハマナカさん・コマコマのきれいカラーと、どこまで続けて編めるか!という糸つぎが少ないところ、でしょうか。
急ぎで手編みクラッチバッグが必要な方(笑)はぜひ!


「北欧&東欧テイストのエコたわし」(主婦と生活社)


「北欧&東欧テイストのエコたわし」(主婦と生活社)

こちらのかわいい本「北欧&東欧テイストのエコたわし」(主婦と生活社)に、エコたわし4種を載せていただきました。
私は東欧風たわしを編ませていただいています。クマ好きな方にもぜひご覧いただきたいです!
見かけによらず、簡単クマなんですよ。


「編んで楽しい!使ってかわいい!手編みのポーチ」(ブティック社)


「編んで楽しい!使ってかわいい!手編みのポーチ」(ブティック社)

かわいくて楽しい一冊ですね〜。私の作品は、1点載せていただきました。亜麻糸リネンで編んだテトラ型ポーチで、お色合わせも楽しくなる作品ですよ。小さなプレゼントにもかわいいかな、と思います。
いろいろな先生の作品が載っていて、かぎ針派・棒針派ともに楽しめそうな本ですよ。


「毎日使いたい麻糸で編むバッグとこもの」(ブティック社)


「毎日使いたい麻糸で編むバッグとこもの」(ブティック社)

こちらには、ポシェットとかごを載せていただきました。
幅広いジャンルの作品が詰まっていて、何を編もうか考えるのも楽しくなりそうです。
おうちで使えるかわいい作品や、新鮮なアイテムも載っている充実の一冊ですよ!


「夏糸で編む さわやか夏の帽子とかごバッグ」(世界文化社)


「夏糸で編む さわやか夏の帽子とかごバッグ」(世界文化社)

こちらには私の作品1点を掲載していただきました。
毎年、この時期にはたくさんの春夏本が出るので、編集者さんは他の本とかぶらないネーミングを考えるのが大変なのかな?なんて、勝手に思ってしまいます。
こちらには、シンプルかわいい作品もいろいろありましたよ。


「麻ひもで編むバッグ」(朝日新聞出版)


「麻ひもで編むバッグ」(朝日新聞出版)

バッグ2点を載せていただきました。
2月中旬ころから書店に並ぶそうです。
春めいてくると麻ひもバッグが恋しくなりますね。


「気軽に楽しめるレース編みのこもの」 (ブティック社)


「気軽に楽しめるレース編みのこもの」 (ブティック社)

グラスカバー作品を1点掲載していただきました。
小物作品がたくさん載っていて、すきま時間でも編み物を楽しめそうです!


「大人に似合う エコアンダリヤのバッグと帽子」(朝日新聞出版)


「大人に似合う エコアンダリヤのバッグと帽子」(朝日新聞出版)

こちら、とっても好みの作品が満載の1冊です!
私の作品は、バッグとポーチ、帽子、を全部で6点掲載していただきました。
すぐに使いたくなるような作品もあって、ぜひぜひご覧いただきたいです~。春夏の編み物用に、お気に入りを探してみてください。

Contents

  • かぎ針編みってどう編むの?
  • かぎ針編み AtoZ
  • 無料編み図[バッグ・袋もの]
  • 無料編み図[身につけるもの]
  • 無料編み図[インテリア・その他]
  • 無料編み図[子どものもの]
  • レシピの補足説明

Online Shop

Recent Posts

  • 「伸縮性のある作り目」の編み方

    「伸縮性のある作り目」の編み方

    2021年1月9日
    【動画の編み方解説】 かぎ針編みの「伸縮性のある作り目」の編み方を動画 …Read More »
  • 困った編み図[往復編みの引き上げ編み]

    困った編み図[往復編みの引き上げ編み]

    2021年1月9日
    私がかぎ針編みをはじめて間もない頃、編み図を見ても、実際編むときによく …Read More »
  • 困った編み図 [前段のくさり1目を束にすくう]

    困った編み図 [前段のくさり1目を束にすくう]

    2021年1月3日
    編み図記号は理解できるのだけど、実際編もうとすると、あれ、ちょっとよく …Read More »

著書のご紹介 -Amazon Link-



「冬のかぎ針あみこもの」
製作こばなしはこちら





「夏のかぎ針あみこもの」
製作こばなしはこちら





「かぎ針あみの冬ごもり」
製作こばなしはこちら

サイト内検索

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
    当サイト内に掲載されている全ての画像・文章の無断転載、転用を禁止します。

 

©2021 Ronique