かぎ針編み解説と無料編み図のサイトです

かぎ針編み カーテンタッセル

かぎ針編み無料編み図[インテリア・その他]

かぎ針編み無料編み図「カーテンタッセル」

こんなかぎ針編み作品です

ひも状のものを編むのも楽しくて、かぎ針編みのこんな編み地をカーテンタッセルにしてみました。
ボタンどめではなく、両端をループにしてフックに引っかけて留めてもいいかもしれません。
細めの糸で編めばブレスレットにもなりそうです。
ぜひ、いろいろな使いみちを考えてみてください!

使用糸とかぎ針の号数

[写真上・茶]
 並太リネン
 5号かぎ針
[写真下・ピンク]
 中細コットン
 3号かぎ針

編み図

茶 編み図
ピンク 編み図

かぎ針編み カーテンタッセル拡大写真

作り方

作り方とあわせて、編み図もご確認ください。

[1段目]

くさり8目で編みはじめ、最初のくさり目の向こう側1本と裏山をすくって引き抜き、わにします。
つづけてくさり4目編み、1つ目のくさりの向こう側1本と裏山をひろって長々編みを編みます。
それを、ちょうどよい長さになるまで繰り返します。

かぎ針編み カーテンタッセルの編み方

[2段目]

くさり1目で立ち上がり、1段目で編んだわを束にすくって、一つのわに片側7目、反対側7目のこま編みを編み入れていきます。
2段目の折り返し地点を越えたあたりの様子は、上の写真参照。
復路は、つぎのわに移る前に、引き抜き編みをします(拾うところは下の写真で確認してくださいね)。

かぎ針編み カーテンタッセルの編み方の続き

Share

-かぎ針編み無料編み図[インテリア・その他]
-, , , , , , , , ,