こんなかぎ針編み作品です
モチーフつなぎで作れる、かぎ針編みのボールです。
私はもう少し大きく作ったボールをお友達へのベビーギフトにしました♪
以前、ボーリングピンの写真の中で兄弟が持っているボールも編みましたが、サッカーボールと同じつくりのため、パーツの枚数が多くてはぎ合わせるのが大変でした。
そこで考えたのが簡易バージョン。5角形パーツ12枚でできています。これでももちゃんと丸くなりますよ。
写真でボールを持っているのは2歳の弟。
パーツを、段数少なく小さく編めば小さなボールに。大きなボールにするには、糸を2本どりすると早いです。
使用糸とかぎ針の号数
合太のコットン糸(6色)
ポリ綿
5号かぎ針
できあがりサイズ
直径 7.5cm
編み図
作り方
以下の説明とあわせて、編み図と構成図もご確認ください。
①5角形のパーツを12枚編みます。
全6色で、各色2枚ずつ編みました(下の写真参照)。
写真では端糸を隠していますが(笑)、ボールの中に隠れるので糸処理はしていません。
パーツは、わの作り目で編みはじめ、1段目はこま編み5目を編みます。
毎段増し目をしながら編み進め、このボールのパーツは5段目まで編みました。
パーツを大きくしたい場合は、同じ法則性で、増し目する段数を増やしてみてください。
ex. 5段目はこま編み3目おきに1つ増し目、6段目は4目おき、7段目は5目おき、といった具合です。
小さくするには、段数を少なくするという方法も考え方としてはありますが、3段目くらいまででやめると編み地の目が粗く見えそうなので、糸を細くして編んでみるのがいいかもしれません。
余談ですが…私は同じ色の毛糸で大きなボールも編みかけていて、こちらは2本どりで13段目まで増し目してみました。まだ完成していませんが、感じとしてはクッションくらい大きさのボールになりそうですよ。
②はぎ合わせ方は、構成図をご確認ください。
パーツの辺と辺を、巻きかがりでとめていきます。画像のボールは、パーツの編み地の裏側を表面として使って、はぎ合わせています。
まずは、構成図のようにはぎ合わせたものを2組作ります。
次は、その2組をはぎ合わせます。
上の写真は、構成図のように1組をはぎ合わせたところです。
すべてをはぎ合せてしまう前に、ポリ綿を入れてくださいね。ぎゅうぎゅうに入れたほうが、仕上がりがきれいに見えます。
みなさんの作品
*chebroseさんの「12枚はぎボール」
秋に娘が産まれる予定なので作ってみました☆
気に入って遊んでくれるといいなぁと今から楽しみです♪
siroさんの「12枚はぎボール」
ハイハイできるようになった娘のために作りました。
娘は自分でコロンと転がして楽しそうに追いかけています。
インスタグラム @siroro.i