Ronique ロゴマーク
Menu
  • お知らせ
    • これまでのお知らせ
    • 季節とテーマのかぎ針編み 特集ページ
  • 無料編み図
    • バッグ・袋もの
    • 身につけるもの
    • インテリア・その他
    • 子どものもの
  • 有料編み図
    • バッグ・袋もの
    • 身につけるもの
    • インテリア・その他
    • 子どものもの
  • かぎ針編みってどう編むの?
  • かぎ針編み初心者コース
  • かぎ針編み AtoZ
  • みなさんの作品展
    • 作品投稿はこちらから
    • 「みなさんの作品展」Ronique著書[冬のかぎ針あみこもの]編
    • 「みなさんの作品展」Ronique著書[夏のかぎ針あみこもの]編
    • 「みなさんの作品展」Ronique著書[好きな模様で編むかごバッグ]編
  • About
    • このサイトについて
    • かぎ針編み雑記
Menu
Top > すべての無料編み図 > かぎ針編み無料編み図[インテリア・その他] > かぎ針編み無料編み図「付け替え式はたき」
かぎ針編み 編み図 付け替え式はたき

かぎ針編み無料編み図「付け替え式はたき」

Posted on 2021年12月4日2025年4月26日 by Ronique

こんなかぎ針編み作品です

かぎ針編みで、ホコリ取りのお掃除道具、はたきを編んでみました。
ふさふさが汚れたら、付け替えることができるはたきです。
編んだ部分は持ち手の部分だけで、ふさふさはタッセルづくりのような要領で簡単に仕上げています。

ふさふさ部分は、細い糸でも太い糸でも、それらを混ぜて使ってもOK!
使いみちに困っている余り糸があったら、フル活用しちゃいましょう。

サンプル作品は、持ち手部分をウール一色で編んで、ふさふさはウールやリネンの同系色を混ぜてつくりました。
太さも様々混ざっています。

気づいたらたまっているホコリ退治に、こんなお道具いかがでしょうか。

かぎ針編み ハンディ はたき

使用糸とかぎ針の号数

[Mサイズ]
持ち手部分:極太程度のウール糸 10g
ふさ部分:ミックス 26g
8号かぎ針

[Lサイズ]
持ち手部分:並太程度のウール糸 6g
ふさ部分:ミックス 16g
7号かぎ針

できあがりサイズ

[Mサイズ]
持ち手部分:(ループ含まず)縦 7cm × 横 8cm
ふさ部分: 縦 11.5cm

[Lサイズ]
持ち手部分:(ループ含まず)縦 8cm × 横 6.5cm
ふさ部分: 縦 15cm

かぎ針編み ハンディモップ

編み図

付け替え式はたき 編み図

作り方

作り方説明とともに、編み図もご確認ください。

①Mサイズはくさり3目、Lサイズはくさり5目で作り目をして編みはじめます。
1段目のこま編みは、片側は作り目のくさりの向こう側1本と裏山を拾って編み、反対側は先ほど拾わなかった作り目のくさりの残り1本を拾って編みます。
段の編み終わりは、立ち上がりのくさりに針を入れて中長編みを編みます(この中長編み1目を、角のくさり2目に見立てています)。
毎段増目しながら編み、5段目を編み終えたら糸を切ります。

②もう1枚同じものを編みます。2枚目は、5段目を編み終えたら、その糸でつづけてふち編みをします。

③2枚の編み地を外表にあわせ、内側にくる半目を拾って引き抜きはぎをしていきます。
引き抜きはぎの途中(てっぺんの部分)でくさり6目を編み、つづけて後半の引き抜きはぎをしていきます。
このとき、くさりを編んだ箇所の間に1目、引き抜きはぎをしない目がありますので注意してください。
ここは1目分、すき間があくことになります。
引き抜きはぎが終わったら糸を切ります。
これで、持ち手部分が完成です。

④「しっかりタッセル」の④~⑨あたりの作り方を参考に、台紙に糸を巻いてふさを作ってみてください。
ふさの長さやボリュームはお好みで決めてみてください。サンプル作品では、糸を巻く回数はM、Lともカウントせず、大体の感覚で作りました。
ふさを結ぶ糸の端を玉結びしておきます。

⑤下の画像のように、持ち手部分のすき間にかぎ針を入れ、ふさの頭を結んだひもをすき間から引っ張って、ふさを持ち手部分の中に納めます。
ふさが抜け落ちないように、ふさのを持ち手部分のループに結び留めておきます。
ふさを付け替えるときは、この結び目をほどいて、新しいふさに入れ替えてください。

持ち手部分のてっぺんのすき間から針を入れて、ふさのひもを引っぱり出します。
持ち手部分のてっぺんのすき間から針を入れて、ふさのひもを引っぱり出します。
ふさのひもを引っぱって、持ち手部分にふさを収めます。
ふさのひもを引っぱって、持ち手部分にふさを収めます。
このように、てっぺんのすき間から、ふさのひもが出ています。
このように、てっぺんのすき間から、ふさのひもが出ています。
ふさのひもを、持ち手部分のくさりループに結んでおきます。
ふさのひもを、持ち手部分のくさりループに結んでおきます。

お掃除関連レシピのご紹介

有料編み図「ホコリ取りセット」


有料編み図「ホコリ取りセット」

手を入れて使うタイプのループモップ2種のレシピです。
余り糸の活用はもちろん、お部屋になじむカラーを選んで編めば、インテリア雑貨のような存在になりそうです。
愛着のわくお道具で、ハウスキーピングを楽しみましょう。
プチギフトとしてもぜひ!

おすすめの関連記事

Share

Recent Posts

  • システムメンテナンスのお知らせ

    システムメンテナンスのお知らせ

    2025年4月24日
    日頃はRoniqueホームページをご利用いただき、誠にありがとうござい …Read More »
  • かぎ針編み著書・書籍関連のお知らせ

    かぎ針編み著書・書籍関連のお知らせ

    2025年4月23日
    Ronique のかぎ針編みの著書や書籍に関するお知らせなどは、こちら …Read More »
  • “かぎ針編み”と“棒針編み”徹底比較!

    “かぎ針編み”と“棒針編み”徹底比較!

    2025年3月16日
    かぎ針編みと棒針編みの違いって? 「編み物」という大きなくくりの中には …Read More »
  • 【更新情報】かぎ針編み有料編み図UP[2025年]

    【更新情報】かぎ針編み有料編み図UP[2025年]

    2025年2月10日
    かぎ針編みレシピのオンラインショップ Ronique Store に新 …Read More »
  • 【更新情報】かぎ針編み有料編み図UP[2024年]

    【更新情報】かぎ針編み有料編み図UP[2024年]

    2024年12月31日
    かぎ針編みレシピのオンラインショップ Ronique Store に新 …Read More »

サイト内検索

Contents

  • かぎ針編みってどう編むの?
  • かぎ針編み初心者コース(動画付き)
  • かぎ針編み AtoZ
  • 季節とテーマかぎ針編み 特集ページ
  • かぎ針編み無料編み図[バッグ・袋もの]
  • かぎ針編み無料編み図[身につけるもの]
  • かぎ針編み無料編み図[インテリアその他]
  • かぎ針編み無料編み図[子どものもの]
  • かぎ針編み有料編み図 Ronique Store

My Books

レース針でクロシェジュエリー(KDP著書)
好きな模様で編むかごバッグ(文化出版局)
・製作こばなしのページ
かぎ針あみの冬ごもり
(文化出版局)
・製作こばなしのページ
夏のかぎ針あみこもの
(文化出版局)
・製作こばなしのページ
冬のかぎ針あみこもの
(文化出版局)
・製作こばなしのページ

Sponsored Link

Follow Me

みなさんの作品展

各レシピページでみなさんの投稿作品をご紹介しています。Ronique レシピで編んでいただいた作品がありましたら、ぜひこちらからご投稿ください!

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

当サイト内に掲載されている全ての画像・
文章の無断転載、転用を禁止します。

©2025 かぎ針編みレシピ・無料編み図 Ronique [ロニーク]