This website offers crochet tutorials and free patterns.

「みなさんの作品展」有料編み図[インテリア・その他]編


こちらでは、これまでにみなさまから作品投稿していただいた「インテリア・その他」作品を、画像・コメントとともにご紹介しています。
また、現在も販売中の編み図は、商品ページのリンクを掲載しています(一部の編み図は、現在販売準備中となっています)。
ぜひ、みなさんの作品をこれからの作品づくりのヒントになさってください!


こちらでは、これまでにみなさまから作品投稿していただいた「バッグ・袋もの」作品を、画像・コメントとともにご紹介しています。
また、現在も販売中の編み図は、商品ページのリンクを掲載しています(一部の編み図は、現在販売準備中となっています)。
ぜひ、みなさんの作品をこれからの作品づくりのヒントになさってください!

みなさんの「ノーブル角座」

かぎ針編み「ノーブル角座」編み図 販売ページ


あんこさんの「ノーブル角座」

リサイクル毛糸で2枚編みました。

みなさんの「ポットマット」

Ricoさんの「ポットマット」かぎ針編み 作品

Ricoさんの「ポットマット」

ポットマットとその残りの糸でコースターを作成してみました。
ポットマットの縁編みは糸が太めだったので鎖2目に変更しています。
コースターは縁編みを細編みのみにしてみました。
ぷっくりとした厚みが可愛らしくてとても気に入っています♪

*Rico*Rico* Diary
http://ricocrochet.blog.fc2.com/

Ricoさんの個展ページ

みなさんの「ならのとじ針用ピンクッション」

Ricoさんの「ならのとじ針用ピンクッション」かぎ針編み 作品

Ricoさんの「ならのとじ針用ピンクッション」

キット早速作ってみました♪
ならの器とこのシェットランドの糸にひと
めぼれして購入したのですが、完成品もやっぱりステキ!!
これからもステキなレシピとキットおまちしています。

*Rico*Rico* Diary
http://ricocrochet.blog.fc2.com/

Ricoさんの個展ページ

takechanさんの「ならのとじ針用ピンクッション」かぎ針編み 作品


takechanさんの「ならのとじ針用ピンクッション」

いつかは欲しいなあ、と思っていた、ならのとじ針用ピンクッション。今回のショップで購入することができました。
ありがとうございました。
余った糸は、ピンクッションの中に入れて使いました。
ますます編み物が楽しくなりそうです。

Instagram
https://www.instagram.com/tegetake/

みなさんの「クロッシェ・ボビン」

Ricoさんの「クロッシェ・ボビン」かぎ針編み 作品

Ricoさんの「クロッシェ・ボビン」

オリジナル通りの大きさと少し小さめにレース糸でも編んでみました。
もっと小さく編んでもさらに可愛い仕上がりになりそうですね♪

*Rico*Rico* Diary
http://ricocrochet.blog.fc2.com/

Ricoさんの個展ページ

みなさんの「ぽこぽこクリスマスリース」

Ricoさんの「ぽこぽこクリスマスリース」かぎ針編み 作品


Ricoさんの「ぽこぽこクリスマスリース」

レシピのみ購入しました。
リボンやビーズを選んだりするのがまた楽しかったです。
キット品を参考に少しアレンジしてみました。

*Rico*Rico* Diary
http://ricocrochet.blog.fc2.com/

Ricoさんの個展ページ

みなさんの「歪まず大きく編むブランケット」

 かぎ針編み「歪まず大きく編むブランケット」編み図 販売ページ

望花さんの「歪まず大きく編むブランケット」かぎ針編み 作品


望花さんの「歪まず大きく編むブランケット」

明日クリスマスパーティーをするので、その時母に渡すために昨日からずっと編み続けて先ほど完成しました。とても楽しく編めました!

プリティ 60さんの「歪まず大きく編むブランケット」かぎ針編み 作品

プリティ 60さんの「歪まず大きく編むブランケット」

小さいですが完成しました。
毛糸の色も地味系にと思いましたが
残糸も使ったりでまとまらなかったかも。
隙間の無い長編みなのでとても暖かいです。
素敵な編み図ありがとうございます。
http://blog.goo.ne.jp/slashsadamin9150

hiro*さんの「歪まず大きく編むブランケット」かぎ針編み 作品


hiro*さんの「歪まず大きく編むブランケット」

歪まず大きく編むブランケットを小さく編んでポットの埃よけカバー?になって活躍中です♪(写真は鍋ですが...)
生活に役に立つものを編むのも楽しいですね。
いつも素敵なレシピをありがとうございます。

みなさんの「どこまでも長く編むフリークロス」

coochaさんの「どこまでも長く編むフリークロス」かぎ針編み 作品


coochaさんの「どこまでも長く編むフリークロス」

以前、編み図をいただいてから大分経ってしまいましたが、やっと編むことができました。
引き返して編む部分にちょっと戸惑いましたが、分かればサクサク進みます。
これはボディタオルにするつもりですが、まだ糸が残っているのでもう一つ編んでしまおうと思います。
素敵な作品、これからも楽しみにしています!

みなさんの「ズレない鏡餅」

 かぎ針編み「ズレない鏡餅」編み図 販売ページ

miitaさんの「ズレない鏡餅」かぎ針編み 作品


miitaさんの「ズレない鏡餅」

Roniqueさんのデザインと色使いにいつもひとめぼれ。鏡餅もそのひとつです。

紅白のスレッドコードに金糸を混ぜて編んでみました。

クマコさんの「ズレない鏡餅」かぎ針編み 作品


クマコさんの「ズレない鏡餅」

一目見た瞬間に編みたい!と、数年ぶりに編みものしたいと思いました。
掲載された毛糸が近くにはなかったので編むことと雰囲気を楽しめればと思い、編みました。
めちゃくちゃ大きなお鏡さんになりましたが、大満足です!

みなさんの「菱餅とひな人形」

 かぎ針編み「菱餅とひな人形」編み図 販売ページ

クマコさんの「菱餅とひな人形」かぎ針編み 作品


クマコさんの「菱餅とひな人形」

少し大きめのサイズで飾りたかったので、毛糸を太めにして編みました。
お雛様がコロンとなってしまったのと、菱餅のハリ感がうまく出せずせっかくの可愛らしさが出しきれずとなったのが心残りですが、何とか形になったのでよかったです。
装具は少しだけアレンジさせていただきました。 ひな祭りの時期に間に合ったので、早速飾っています。

Share