くさり編みの作り目よりも、伸縮性のある作り目のしかたについて解説します。くさり編みよりも高さの出る作り目で、く…
Category: かぎ針編みってどう編むの?
かぎ針編み「くさり編み」の編み方
かぎ針編みの基本、くさり編みについて解説します。くさり編みは、作品を編みはじめる際に「作り目」にも使う手法です…
かぎ針編み「こま編みの往復編み」の編み方
かぎ針編みの初心者さんが編むなら、こま編みのわ編みよりも、こま編みの往復編みのほうが編みやすいのではないでしょ…
かぎ針編み「こま編みのわ編み」の編み方
私がかぎ針編み初心者時代に難関だった「こま編みのわ編み」。このページを見てくださっている方には、そんな苦労をさ…
かぎ針編み「長編みの往復編み」の編み方
くさり編みで作り目をして、1段ごとに裏表を返しながら長編みを編んでいく、長編みの往復編みについて解説します。く…
かぎ針編み「長編みのわ編み」の編み方
わ編みの中では編みやすい「長編みのわ編み」。わ編みというと、こま編みのわ編みは登場頻度が高いかもしれませんが、…
【画像解説】麻の葉模様の編み方Ⅱ
ここでは、かぎ針編み 無料編み図「麻の葉きんちゃく」「麻の葉トートバッグ(縦型)」「麻の葉トートバッグ(横型)…
【画像解説】麻の葉模様の編み方
ここでは、かぎ針編み 無料編み図「麻の葉きんちゃく」「麻の葉トートバッグ(縦型)」「麻の葉トートバッグ(横型)…